ケノンを買おうとして・・
「あれ?ケノンの会社って2つあるの?」
「公式サイトも複数あるし、どれが本物なの?」
と買うとき思う方、けっこういるんじゃないかと思います。
「HPによってレイアウトが違うし、販売会社も違うし、連絡先も違うし・・」
ちょっと、ややこしいですよね?
高い買い物ですし、偽物のサイトから買って、詐欺に引っかかったら嫌ですしね。
はじめに申しますと
販売会社のエムロックとアローエイトは同じグループの会社なので、どちらからでも正真正銘の本物が買えます。
ただ、
公式サイト(もどき)は複数あって、ここからは買わないほうが良いというサイトもあるので注意が必要です。
エムロックとアローエイトは同じグループ内の別会社
株式会社エムロック

設立年: 1998年
代表取締役: 中道 唱力
所在地:
東京都中央区京橋二丁目2番1号エドグラン19F
事業内容:
webプロモーション
eコマース運営
オリジナルブランド企画
SNSマーケティング
など
アローエイト株式会社

設立年: 2005年
代表取締役: 中道 唱力
所在地:
東京都中央区京橋二丁目2番1号エドグラン19F
事業内容:
各種業務用機器販売
店舗プロデュース
eコマース
web広告
など
・エムロックとアローエイトどちらでも本物が買えます
販売会社のエムロックとアローエイトは同じグループ企業です。
2社の主な違いは設立した年だけです(なぜ2社から販売されているのかは不明です)。
事業内容は若干異なるものの、web系・オンラインショップなど似たようなものです。
所在地も同じで、オフィスは以前「東京オペラシティタワー」という建物の別階にありましたが、現在は新しいビルに移って、2社とも同じフロアにあるようです。
脱毛器の販売は事業全体の一部でしかないようですが、エムロックグループは国内最大手の販売実績を持っています。
もともとは海外製の脱毛器を販売していたようですが、現在は国内製の脱毛器を取り扱っています。
ちなみにケノンはエムロックグループが自社で開発している脱毛器です。
公式サイト「ここからは注文するな!」
この記事を書くにあたって、公式サイトがいくつあるのかを探してみました。その結果、公式サイト(?)と思わしきサイトを5つ見つけました。
なかには「本物のサイトなの?」というようなものや「セキュリティ面に不安のあるサイト」がありました。
1.ケノン.com
2.ケノン.jp
3.ケノン.net
4.kenon.jp(※)
5.depilation-shop.com(※)
※この2つのサイトに注意!
1.ケノン.com
アローエイト株式会社が運営しています。
安心して購入できます。「ケノン 公式サイト」で検索しても上位に表示されます。
2.ケノン.jp
株式会社エムロックが運営しています。
安心して購入できます。こちらも「ケノン 公式サイト」で検索して上位表示されます。
3.ケノン.net
アローエイト株式会社が運営しています。
情報が少し古い印象を受けました。
おそらくリニューアル前のサイトだと思われます。支払方法についても、ざっくりとしか書かれていません。
4.kenon.jp
アローエイト株式会社が運営しています。
ただ、セキュリティ面に不安があります。
サイトURL(http://kenon.jp)の先頭が「https」ではなく「http」で始まっています。
「http」のサイトでは個人情報など送信する際に情報が暗号化されません。つまり、クレジットカードなどの情報が漏れる危険性があります。
↑httpのサイトは注意マークがついている。(通信は保護されていない)
↑httpsのサイトはカギマークがついている。(通信は保護されている)
サイト自体が偽物というわけではなく、個人情報の送信に不安が残るため、このホームページからの注文はおすすめしません。
5.depilation-shop.com
このサイトは本物かどうかわかりません。
本物かもしれませんし、偽物かもしれません。
というのもこのサイトにはいくつか気になる点があるのです。
気になる点1.
「ケノン 公式」で検索しても上位に出てこない
気になる点2.
URLにケノン(またはkenon)の文字が含まれていない
気になる点3.
他のサイトとデザインが異なる
「ケノン 公式」で検索しても上位に出ないということは、それだけサイトの信用度も低いように思います。
さらに、他の公式サイトのURLには「ケノン(またはkenon)」の文字が含まれているのに、このサイトだけ含まれていないのも気になります。
本物の可能性もありますが、このホームページからの注文は避けたほうが良いのかもしれません。
「ケノン.com」か「ケノン.jp」からの注文がおすすめ
まとめると
「ケノン.net」
情報が古いところもあり、支払い方法も詳細が載っていない
「kenon.jp」
セキュリティ面が不安
「depilation-shop.com」
そもそも本物の公式サイトかわからない
といった感じです。
販売会社が2社あるので公式サイトが2つあるのならまだわかります。
「ケノン.net」と「kenon.jp」については、古いリニューアル前のサイトがそのままほったらかしになっているだけだと思いますが、少なくとも「depilation-shop.com」から買うのはやめたほうがいいと思います。
公式サイトを統一してほしいですよね・・(汗)。
確実に安心して買いたいのなら「ケノン.com」もしくは「ケノン.jp」から注文しましょう。
↓僕が注文したのは「.com」のほうです。
そもそも「エムロック」「アローエイト」は信用できる会社なの?
会社が作ったサイトが本物だとしても、その会社が悪徳会社だったら意味ないですよね?でも、安心してください。
エムロックもアローエイトも脱毛器販売に関しては老舗の優良企業です。
楽天に出店もしていて、2011年~2016年の間6年連続で「楽天ショップオブザイヤー」(百貨店・総合通販・ギフト部門)で賞もとっています。(2017年は授賞逃したのかな?)
僕も買うときは慎重になって「この会社は信用できるのか?」を調べましたが、決め手になったのはこの楽天での実績です。
これだけ実績をうたっていて、もしうそを言っているなら楽天にすぐ見つかって警告を受けるはずです。
ずっと堂々と受賞歴を載せているということは、これは本当に受賞しているんだなと思い購入に至りました。
ちなみに、公式サイトから直接買った理由は、楽天を通すと返品や修理の際に手続きが面倒になると思ったからです。公式サイトからの注文をおすすめします。
僕としては注文してちゃんと商品が届いたので、満足しています。

↑届いた直後。無地の段ボール。しっかりと梱包されていました。
↑配送依頼主は、ちゃんと「株式会社アローエイト」になっています。
数年前に取った写真なので、移転前の会社住所になっていますね。
品名は家族にばれないよう選べるようになっています。
「商品名」もしくは「化粧品」「PC周辺機器」「生活雑貨」「書籍」の中から選べます。注文画面で選択可能です。

まとめ
最後に、この記事のまとめを書いておきます。
・エムロックとアローエイトは同じグループの別会社
・公式サイトはなぜか複数あるが「ケノン.com」「ケノン.jp」で買うのが確実
・僕は「ケノン.com」から注文して家に届いた
やっぱり安い買い物ではないですし、安心して購入できるところから買っておきたいですね♪