「決して安い買い物じゃないからすごく迷った!」
「以前から気になってはいたが、本当に効果があるのか不安・・」
ケノンに興味はあるものの、「価格が高い」「効果があるのか心配」といった理由で、買うのをためらっている人は非常に多いです。
なにせ、7万円ですから迷うのも無理はありません。
そこで今回ケノンの評判で多かった声を項目別にまとめてみました。実際買ってみた他の人はどんな感想を抱いたのでしょうか!?
・「悪い」評判・口コミ
・「髭への効果」評判・口コミ
・「VIOへの効果」評判・口コミ
・「産毛への効果」評判・口コミ
・「美顔器」の評判・口コミ
・「コスパ」の評判・口コミ
・「使いやすさ」の評判・口コミ
追記:販売元からの情報によりますと、今後発売されるケノンに眉毛脱毛器は付属されなくなるそうです。眉毛脱毛器付きは残りの在庫のみとなります。(2021年4月)
悪い評判・口コミ
まずはケノンの悪い評判や口コミから見ていきましょう。多かったのは以下の声です。
・焦げた毛でガラス面が汚れる!
・けっこうまぶしい!
・メガネ使用者はサングラス無理
・サイトが怪しい、必要な情報がわかりづらい
・多少手間がかかる
・思ったより大きい、場所をとる
・背中が一人では難しい!
・眉毛脱毛器が使いづらい
・コードでフタが閉まりづらい
焦げた毛でガラス面が汚れる!
・焦げた毛でガラス面が汚れやすいです・・。
光脱毛器は熱によって毛を焦がすので、燃えカスがガラス面に付着することがあります。
ふちっこに黒っぽいカスがこびり付いたり、フィルターの表面が白っぽくなってきます。
ほっておくとどんどんたまっていき、脱毛効果の減少につながるので、たまに掃除をする必要があります。
そうじと言っても大したことではなく、アルコールを含んだウェットティッシュで拭くだけできれいになります。
また、毛が長いほど焦げも付着しやすいので照射前に事前に毛を短くしておくのも対策になります。
けっこう光がまぶしい!
・思いのほか光がまぶしくて、びっくりしました。
ケノンの光は結構まぶしいです。
自分の目に向けないことはもちろん、使用の際はまわりの人にも気を配りましょう。
ペットや小さい子供がいる場合は別室で使用するのが良いかもしれません。
↓関連記事
メガネ使用者はサングラス無理!?

・メガネ使っているのでサングラスかけられませんでした‥。
光脱毛器を使用する際はサングラスや遮光ゴーグルを使うことが推奨されます。しかし、普段メガネを使っている人はサングラスをかけることができません(僕もそう)。
ではどうすればいいのかというと、目をつぶって顔を背ければOKです。
メーカーが推奨しているわけではありませんが、こっちのやり方のほうがサングラスかけてまともに光見るよりまぶしくありません。
メガネ使用者じゃなくても、「めんどくさいから」という理由で「目をつぶって顔を背ける」で使用している人は多いようです。
公式サイトが怪しい、必要な情報がわかりづらい!?

・サイトがごちゃごちゃして、わかりづらすぎ。商品は良いのだが・・。
ケノンの公式サイトはガチャガチャしていて、情報がわかりづらいといった声があります。ネット上では宣伝も多く、なかには「怪しい!」と感じる人もいるようです。
商品はちゃんと届くのでその点は安心していいですが、たしかにもう少しわかりやすく情報を整理すると、好印象かもしれませんね。
多少、手間がかかる!?
・だんだん面倒くさくなって使用しなくなってしまった・・。
・続けるにはある程度の根気が必要・・。
こんな声も一部では聞かれますが、家庭用脱毛器とは自分で脱毛するものなので仕方ありません。
ケノンは照射面積も広く「スピード脱毛」をアピールしています。脱毛器の中ではマシなほうかなと思います。
↓関連記事
ケノン最大のデメリットは「自分で行う手間」冷却とかちょって面倒??
コードでフタが閉まりづらい!?

「フタが閉まりづらい!」という声もありました。
上の画像を見ればわかるように、ケノンのハンドピースはフタの中におさめるようになっています。
この時、本体とハンドピースをつなぐコードをうまく収納しないとフタがちゃんと閉まりません。
コツをつかめば簡単に閉められますし、フタがきれいに閉まらなくても気にならない人ならいいのですが、几帳面な人にとっては若干ストレスを感じる部分かもしれません‥。
思ったより大きい、場所をとる!?
・本体サイズが大きくてびっくりした‥。
ケノンの大きさは(縦29㎝×横21.5㎝×高さ9㎝)です。
ハンディ式ではないので割と大きめです。「場所をとるからいやだ!」という人も中にはいるようです。
配送の際の段ボールの大きさは(縦33㎝×横30㎝×高さ22㎝)となるので、マンションなどにお住まいの方は参考にしてください。
背中が一人では難しい!
・背中の脱毛は一人じゃ難しい!誰かの手伝ってもらわねば・・
背中は自分で見えませんし、手が届かないので一人でやるのはかなり厳しいです。家族や友人など、誰かに手伝ってもらえばできます。
↓関連記事
眉毛脱毛器が使いづらい!?

・眉毛脱毛器のピンセットかたくて疲れます・・
ケノン付属の眉毛脱毛器はピンセットで挟んで脱毛するものですが、この眉毛脱毛器が「使いづらい」という声が多かったです。
※「眉毛脱毛器付きのケノン」と「眉毛脱毛器なしのケノン」選択することはできません。時期によって「眉毛脱毛器があるorない」がころころ変わるので注意が必要です。
※後から眉毛脱毛器のみを買うこともできません。(本体と一体化しているため)
「髭への効果」評判・口コミ
・すごく髭に効きました。満足しています!
・2週間に1度より毎週やるのが効果的です
・髭は根気がいります
・普通のカートリッジだとあまり効果ないのでストロングが欲しい!
・薄くなって髭剃りが楽になりました
・毛の伸びるスピードが遅くなった
髭は脱毛するのに最も手ごわい部位です。他の部位より、長い期間脱毛し続けなければならず、根気が必要です。
濃い髭に対しては、ストロングカートリッジ必須かもしれません。
↓関連記事
ケノン男の髭への効果は?ストロングカートリッジ8か月使ってみた
「VIOへの効果」評判・口コミ
・VIOがだいぶ整いました
・Vは手ごわい
・他の部位よりゆっくりですが確実に減っています
・サロンで通うより痛みが少ないかも・・
・肌荒れしませんでした!
・毛がぽろぽろ抜けてきます
VIOも髭と同様、剛毛であるため脱毛するのに時間がかかります。また、比較的痛みを感じやすい部位でもあります。
「生えるスピードが遅くなる」「ぽろぽろ毛が抜ける」など効果を感じられた人は多いようです。
↓関連記事
「産毛への効果」評判・口コミ
・プレミアムカートリッジを使用しましたが、産毛に効果ありました。
・薄い毛でも光が反応してくれました!
・顔の産毛がなくなって化粧ノリが良くなりました!
脱毛の光は黒い色素に反応するため、産毛や薄い毛には反応しづらいといわれています。ですが、ケノンは産毛脱毛においてもなかなか好評です。
僕も産毛レベルの指毛脱毛を行いましたが、うまく脱毛できました。
↓
「美顔器」の評判・口コミ
・美顔器がとても気に入りました
・あまり期待していなかったのですが、使ってみるといい感じ
・毛穴が小さくなった!
・顎のぷつぷつがなくなった!
・使用後は肌にハリが出る
スキンケアカートリッジに付け替えるだけで美顔器としても使えます。
「あまり期待していなかったが、意外と良かった」「化粧ノリが良くなった」という声が特に多かったです。
↓関連記事
「ケノン美顔器は効果ない」っていう口コミをあえて集めてみた【ビフォーアフター写真あり】
「コスパ」の評判・口コミ
・家族で使えるから、サロンより断然お得です!
・買って正解でした、元とれました・・
・ちょっと高いですが、美顔器もついているのでコスパ良し
ケノンは「高い」という声が多いものの、使ってみるとコスパが良いという意見が多かったです。
効果の高さはもちろん、自分で何度も照射できることや、家族と併用して使えることがコストパフォーマンスの高さにつながっているのだと思います。
↓関連記事
「使いやすさ」の評判・口コミ
・説明書はわかりづらかったが、使ってみればシンプルだった
・面倒くさいかと思いましたが、操作に慣れるとサクサクできます
・音楽聞きながらやってます・・
・照射範囲を重ねないようにするのが少し難しかった
・自分のペースでやりたいとこだけやれるのはGood!
使い方自体はとても簡単です。
冷やして照射するだけです。ハンディタイプとは違い、手に持つハンドピースはとても軽いので腕も疲れません。
事前のムダ毛処理は、パナソニックの眉用電動カミソリが良いそうです。他の電動シェーバーでも、もちろん良いですが。
【評判・口コミ】からみた、ケノンのメリット・デメリット
評判・口コミから、ケノンのメリットデメリットをまとめてみました。
メリット
・「VIO、髭、産毛、美顔器」の効果は上々
・コストパフォーマンスは高い
・慣れれば操作は簡単
・使い勝手は良い
デメリット
・ガラス面汚れるので、たまに掃除が必要
・まぶしいので、サングラスは必要(メガネの人は目つぶって顔背ければ可能)
・サイトが少しわかりづらい
・自分で行うという手間は必要
・本体は割と場所をとる
・背中は誰かに手伝ってもらう必要がある
・眉毛脱毛器は使いづらい
細かいところでデメリットはありますが、全体としての評判は上々なかんじです。
実際に使った人のビフォーアフター写真やレビューが見たい人は、当ブログ内の記事を適当に見ていってください。
↓関連記事